![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
BACK |
![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
加賀麸司 宮田 | |||||||||||||||||||||||||
金沢でも歴史的街並みが色濃く残る東山。その浅野川界隈に建つ、加賀麸販売を行う店舗とその経営者の住宅である。 古い木造家屋と緑の街並みや浅野川など、周辺環境と調和させながら、創業明治8年の老舗の本店にふさわしい佇まいを、現代建築として表現することが課題であった。 金沢町家に見られる「職住近接」の構成を範とし、中庭による採光通風の確保など、伝統の形式を踏襲した。過剰な表現を避け、現代の技術と材料で「いわゆる"和風"ではなく"和の精神”をもった現代の表現としてほしい」というクライアントの要望に応える建築を模索した。 住居においては、川に面した立地を暮らしの場面に取り込むことを、店舗においては、加賀で愛される「麸」という食材の持つ優しさや正直さを、企業イメージとして表現する建築を目指した。 |
|||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
BACK | <PREV | NEXT> |
Copyright(c) KEN MATSUSHIMA ARCHITECTS 2012 All rights reserved. |