設計監理の進め方


     
    お問い合わせ
問合せフォームまたはメールやお電話でご連絡ください。
   
   
 スタート   面談
  • 住まいの基本条件についてお話をうかがいます。
  • 全体の仕事の流れについてご説明します。
  • 土地の形状や寸法が分かる図面があればお持ちください。
ここまでの費用は無料です
   
   
  調査
  • 敷地のライフラインや法的条件を調査すると同時に、隣接家屋や周辺環境を調査し設計に反映します。
  • 調査内容と 02 のお話に基づいて、第1案のスケッチを進めます。
   
 
  第1案のご提示
  • 複数案の中から最善の1案をご提案します。
  • 概要書と平面図(1/100)、模型(1/100)をお渡しします。
 1ヶ月
ここまでの費用は20万円です
設計契約が契約されれば、第1回支払いに吸収されます
   
 
  設計契約
 2ヶ月
  • 設計依頼の意思が固まりましたら設計監理契約を締結します。
  • 設計・監理料は工事請負金額の10〜15%です。
    料率は工事金額と内容によって変わります。
    詳細は問合せフォームより、価格表の資料をご請求下さい。
   
 
  基本設計
 3ヶ月
  • 地盤調査に基づいて構造計画を進め、さらにスケッチを続けます。 
  • 立面・断面・仕上げ材料を決め、図面化します。
  • 各室のインテリアイメージをご提示します。
   
 
  実施設計
6ヶ月
  • 基本設計を基に見積もりに必要な、より詳細な図面を作成します。
  • 設備機器や内外装材について、ショールームやサンプルで実際に確認し図面に反映させます。
  • 構造設計、設備設計をパートナー事務所と協働いたします。
   
 
  工事見積もり・確認申請
7ヶ月
  • 2〜3の施工業者を選定し、競争入札を行います。
  • 見積書をチェックし、適正価格を精査いたします。
  • 予算との調整内容がかたまった時点で、検査機関へ建築確認申請書を提出します。
   
 
  工事契約
  • 見積書をもとに技術力・経営状態・社風・メンテナンス対応を総合的に判断し、選定した業者と工事契約していただきます。
   
 
 
着工・工事監理
  • 工事が設計図書どおりに施工されているかを照合確認します。
  • 工事中の不具合は施工者に指摘し、手直しを求めます。
  • 各種製作図をミリ単位でチェックします。
  • 工事内容を記録し、定期的にご報告します。
   
 
  竣工・引き渡し
 12ヶ月
  • 建物竣工時に工務店検査と弊社検査の後、建築主の検査を行い、不具合手直しの後、建物の引き渡しとなります。
   
 
  1年検査(瑕疵検査)
  • 建物の引き渡しから1年後、工事請負契約書により不具合(瑕疵)の検査を行います。
  • 住宅の場合、主要構造部分及び漏水の瑕疵は、品確法と工事契約により、工事業者は10年間の瑕疵担保責任を負います。